2014'01.01 (Wed)
+謹賀新年+


CLOVER4代目代表
こえみこと
帖佐光江子(ちょうさみえこ)です(^O^)/
2014年ついに幕開けしましたね
一年たつのは本当に
早いものですね~

さてみなさんにとって
2013年は
どのような1年でしたか?
ニュースを振り返ってみれば
台風被害などの悲しい

東京五輪決定などの明るい

色んな事が起こった1年でしたね
この1年がみなさんにとって
色んな事が起きた中でも
それはそれでよき1年であったと
振り返ることができるのであれば
本当に何よりです
CLOVER

1月に代表がとみーさんへとバトンタッチし
新生CLOVERとなりました
そして新歓を迎えた4月
色んな学類からそして男子にも
興味を持ってもらえるように
試行錯誤しながら準備していて
どれだけの1年生が入ってきてくれるのか
ドキドキ

ふたを開けてみれば
17名の1年生が入ってくれました
ヽ(^o^)丿
国際だけでなく
資源、地球、物理、比文
そして男子会員もいて
新たな


心底これからの活動が楽しみになりました
そして
新しいメンバーと共に
CLOVER初

「あなたからクローバリぜーしょん!!」という名の下で
世界難民の日のイベントに取り組みました
*詳細は過去のブログからお願いします<(_ _)>
イベントを作るにあたって
メンバーの仲もそうですが
外部の人との繋がりも増え
輪の広がりを感じたのを覚えています
そして夏休みに入り、多くの新メンバーが面会活動に参加しました♪
同時に執行代も変わり
4代目執行代が10月に誕生しました

2学期に入るとさらに
メンバーが6人

そして行事も目白押しでした
特に11月は学園祭に始まり、
Meal for Refugeeの一環での
テクノパークさくらまつり出店
そしてCLOVER最大のイベント
難民交流会がありました
日々の活動だけでなく
新しいことにもチャレンジした
1年間だったと思います!!
本当に2013年CLOVERを支えてくださって
ありがとうございました<(_ _)>
みなさんの支えなしに活動できなかったと思います
感謝しています

さてそんなCLOVER
2014年度は
3年生の引退を迎え、1、2年生が中心となって動かしていきます
副代表もとみーさんからこうじくんとへと変わり
また新しいCLOVERとなります

個人的な目標としては
☆想いをこめて一つ一つの活動に取り組むこと
☆頭の中にあるイメージを少しずつ形にしていくこと
を掲げ頑張りたいと思います!!(*^^)v
先輩たちがCLOVERで
積み上げてきた想いを胸に刻み
何がCLOVERに求められ、何がCLOVERにできるのか
日々メンバーと共に考えていきながら
CLOVERの活動のさらなる充実と発展を
目指していきたいと思います
<(_ _)>
2014年度もCLOVERを
何卒よろしくお願いいたします!!
みなさんの心が
笑顔と幸せで満ち溢れる1年になることを願って
新年のご挨拶とさせていただきます
CLOVER4代目代表

帖佐光江子
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
こうじ守谷とうま藤山もがんばれ!*\(^o^)/*