2014'11.21 (Fri)
なんみんフェスティバル!!
こんにちわ、広報担当のまっちゃんです!
11/1~11/3に行なった筑波大学学園祭で
CLOVERのタピオカとさつまいものホットミルクを買ってくださったみなさんありがとうございました!
予定数を販売できたのはみなさんのおかげです笑
さて、そろそろ次の企画が迫ってきましたね~笑
そう!なんみんフェスティバルです!
今回はこのフェスティバルの告知しようとおもいます!
まずは、日時と場所をですね・・・
12/6 つくばサイエンスインフォーメーションセンターです!
つくば駅の近くなのですぐわかると思います笑
なんみんフェスティバルでは、「難民ってそもそもなに?」って人から「難民のことはだいたい知ってるけどもっと詳しく知りたい!」ってかたまでどんな方でも、帰るときには「きてよかった笑」って思っていただけるようにさまざまな形で難民の「イマ」を伝えたいなと思っています。
12/6(土)予定がないよって方はぜひぜひお越しください!
以下、詳細です。必見です!
■日時:2014年12月6日(土曜日)
13:00開始 17:00終了予定
■場所:つくばサイエンスインフォメーションセンター
茨城県つくば市吾妻1-10-1
※つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩3分
アクセス方法はこちらをご参照ください。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=212252671697683903563.0004dba6dcadb95c3493d&dg=feature
つくばエクスプレス時刻表
http://www.mir.co.jp/timetable/holiday_down.html
■参加費用:無料
■入退場自由
【プログラム内容】
■オープニング
■難民問題の説明
■ブースタイム①
■CLOVER×仮放免者のトークショー
■ブースタイム②
■エンディング
*ブースは、難民申請者とのフリートーク、民族衣装の試着、難民問題の説明、CLOVERの紹介、入国管理センター被収容者の作品展示があります。
◎辞書回収のお願い
CLOVERでは、難民の方に差し入れる辞書の回収を行っています。もし、家に使っていない辞書がありましたら、ぜひお持ちください。英語以外の辞書でももちろん良いです。ご協力よろしくお願いします。
*当日車で来られる方は有料駐車場しか周辺にございませんのでお気を付けください
*ご質問等は cloveryouth@gmail.com CLOVER広報・渉外まで
みなさんのお越しをお待ちしております!
11/1~11/3に行なった筑波大学学園祭で
CLOVERのタピオカとさつまいものホットミルクを買ってくださったみなさんありがとうございました!
予定数を販売できたのはみなさんのおかげです笑
さて、そろそろ次の企画が迫ってきましたね~笑
そう!なんみんフェスティバルです!
今回はこのフェスティバルの告知しようとおもいます!
まずは、日時と場所をですね・・・
12/6 つくばサイエンスインフォーメーションセンターです!
つくば駅の近くなのですぐわかると思います笑
なんみんフェスティバルでは、「難民ってそもそもなに?」って人から「難民のことはだいたい知ってるけどもっと詳しく知りたい!」ってかたまでどんな方でも、帰るときには「きてよかった笑」って思っていただけるようにさまざまな形で難民の「イマ」を伝えたいなと思っています。
12/6(土)予定がないよって方はぜひぜひお越しください!
以下、詳細です。必見です!
■日時:2014年12月6日(土曜日)
13:00開始 17:00終了予定
■場所:つくばサイエンスインフォメーションセンター
茨城県つくば市吾妻1-10-1
※つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩3分
アクセス方法はこちらをご参照ください。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=212252671697683903563.0004dba6dcadb95c3493d&dg=feature
つくばエクスプレス時刻表
http://www.mir.co.jp/timetable/holiday_down.html
■参加費用:無料
■入退場自由
【プログラム内容】
■オープニング
■難民問題の説明
■ブースタイム①
■CLOVER×仮放免者のトークショー
■ブースタイム②
■エンディング
*ブースは、難民申請者とのフリートーク、民族衣装の試着、難民問題の説明、CLOVERの紹介、入国管理センター被収容者の作品展示があります。
◎辞書回収のお願い
CLOVERでは、難民の方に差し入れる辞書の回収を行っています。もし、家に使っていない辞書がありましたら、ぜひお持ちください。英語以外の辞書でももちろん良いです。ご協力よろしくお願いします。
*当日車で来られる方は有料駐車場しか周辺にございませんのでお気を付けください
*ご質問等は cloveryouth@gmail.com CLOVER広報・渉外まで
みなさんのお越しをお待ちしております!
スポンサーサイト
2014'10.03 (Fri)
セミナー告知「英国外国人収容制度視察報告会」
みなさんは移民の収容について考えたことはありますか?
人が国を越える理由はさまざまです。
お金を稼ぐため、母国にいると迫害を受けるから・・・
しかし、移住先で在留許可がおりないなどの理由で非正規移民となる場合があります。そんな方々を収容するのが入管収容所です。
日本の入管収容所の収容環境は諸外国と比べて劣悪です。そして、その現状を改善しようと努力する弁護士の方々がいます。
その弁護士の方々が、2014年3月にイギリスの入管収容制度(入管収容施設、保釈制度など)を視察しに訪れました。イギリスの入国管理行政は、移民の人権を守る面で優れていると言われています。
イギリスの入管制度はどのようなものだったのでしょうか?実際に視察した5名の弁護士の方々が報告をしてくれます。入管や移民問題に興味がある方はぜひご参加ください!
貴重なお話が聞けること間違いなしです!
■□■□<イベント詳細>□■□■
【日時】10月10日(金)18:15~19:45
【場所】筑波大学第3エリア 3A棟204室
【参加費】無料
プログラム
1 収容施設視察報告 駒井弁護士、伊藤弁護士
2 視察委員会(HMIP)報告 本多弁護士
3 保釈制度 児玉弁護士
4 保釈後の居住施設 金弁護士
会の後につくば駅近くのお店で懇親会(有料)を開きます。奮ってご参加ください。
【会場アクセス方法(学外からお越しの方へ)】
●つくばエクスプレス線つくば駅 A3出口下車 +バスをご利用ください。
●つくばセンターバスターミナル<6番>筑波大学循環バス乗り場から筑波大学循環(左回り)に乗車後、バス停「第三エリア前」下車→徒歩すぐ
※筑波大学循環バス時刻表https://www.tsukuba.ac.jp/map/access/rootbus.html
※筑波大学キャンパスマップhttp://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html
人が国を越える理由はさまざまです。
お金を稼ぐため、母国にいると迫害を受けるから・・・
しかし、移住先で在留許可がおりないなどの理由で非正規移民となる場合があります。そんな方々を収容するのが入管収容所です。
日本の入管収容所の収容環境は諸外国と比べて劣悪です。そして、その現状を改善しようと努力する弁護士の方々がいます。
その弁護士の方々が、2014年3月にイギリスの入管収容制度(入管収容施設、保釈制度など)を視察しに訪れました。イギリスの入国管理行政は、移民の人権を守る面で優れていると言われています。
イギリスの入管制度はどのようなものだったのでしょうか?実際に視察した5名の弁護士の方々が報告をしてくれます。入管や移民問題に興味がある方はぜひご参加ください!
貴重なお話が聞けること間違いなしです!
■□■□<イベント詳細>□■□■
【日時】10月10日(金)18:15~19:45
【場所】筑波大学第3エリア 3A棟204室
【参加費】無料
プログラム
1 収容施設視察報告 駒井弁護士、伊藤弁護士
2 視察委員会(HMIP)報告 本多弁護士
3 保釈制度 児玉弁護士
4 保釈後の居住施設 金弁護士
会の後につくば駅近くのお店で懇親会(有料)を開きます。奮ってご参加ください。
【会場アクセス方法(学外からお越しの方へ)】
●つくばエクスプレス線つくば駅 A3出口下車 +バスをご利用ください。
●つくばセンターバスターミナル<6番>筑波大学循環バス乗り場から筑波大学循環(左回り)に乗車後、バス停「第三エリア前」下車→徒歩すぐ
※筑波大学循環バス時刻表https://www.tsukuba.ac.jp/map/access/rootbus.html
※筑波大学キャンパスマップhttp://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html